写真

近所の王仁塚の桜が見頃を迎えたので、朝から散歩がてら写真を撮ってきました。雲が多めで右下に見える八ヶ岳も雲海の上になっています。今年は例年より一週間程遅い咲き始めでしたが、咲き始めたら一息で満開でした。

先週に原間のイトザクラを見に行ったときには、つぼみが色づく程度しか咲いていなかったので、本当に早かったです。

離れた場所から望遠で編み笠山を背景に。この角度から見る王仁塚の桜が、実は一番きれいなのではないかと思います。でも、手前に竹藪があって全体の姿が見えないのが残念です。

朝の8時前にもかかわらず、すでにたくさんの人が写真を撮ったり桜を見たり楽しんでいました。交通整理をしている人も毎年お世話になります。大変だと思いますが、桜が散るまでよろしくお願いします。

周辺の道路はこの時期渋滞して大変なんですよね。駐車場も増やして対応してくれていますけど、都合の付く方は乗りあわせで来て頂けるとありがたいです。

Blog,IT

このサイトは WordPress のデフォルトテーマ、twentysixteen の子テーマ(child theme)を作ってカスタマイズしています。

Drupal8 の場合はサブテーマと呼ぶようですが、同じようなやり方でカスタマイズできそうなので、いまの Nexus をカスタマイズしようと思いました。しかし、Drupal のサブテーマの作り方を調べてみると、Drupal7 の情報は多く出てくるのですが、8の情報は一から作り上げるやり方くらいしか見付かりません。

どうにかこちらの「Drupal8でサブテーマを作ってみる」を見付けられましたので、テーマカラーの変更をしてみました。

写真

そろそろ桜の季節かなと、開花情報を頼りに南部町の本郷にある、「原間のイトザクラ」を見に行ってきました。残念なことにまだ三分咲きといったところで、満開までは一週間くらいあるでしょうか。

国道52号線を走って、新船山川橋北詰の信号を西へ少し行くと、案内板が右側にあります。そこを右折して細い道を上がっていくとバス停の次の交差点に案内板があって、桜の姿が見えると思います。案内板から先の道は民家の間を通る細い道なので、車で行く方は十分に注意して走行してください。

IT,Linux

Alpine Linux 環境に Drupal8 で Blogを構築してあれやこれやテストしているわけですが、Drupal8 も 8.5 へとアップデートされました。けっこう大きな変更がありましたが、前回と同じ方法で問題なくアップデート出来ました。

さてどんな機能変更・追加があったのかと公式サポーティングサイトの「Drupalナビ」さんの記事を読んでいたところ、最後の方で気になる記述が……

 Drupal 8は、2019年3月、今から1年後以降はPHP 7を必要とします。あなたのサイトがPHP5.5 あるいは PHP5.6でホストされている場合は、アップグレードを計画し始めるべきです

ガーデニング,クリスマスローズ

チベタヌス植え付けて三年たって、芽数がかなり増えすぎたので、株分けをかねて植え替えをしました。植えた翌年は咲いてくれましたが、その後、今春と二年続けて花芽が付かなかったのでその心配もあります。

植木鉢は山野草趣味の方にはおなじみ、丹波立杭焼の伝市鉢です。シャジン鉢というタイプの6号鉢を使っています。チベタヌスは地下部の発達がよいので地上部に対して大きめのサイズが良いと思います。